お問い合わせ 事例紹介

2017年06月12日:6時14分

苦境続く温泉旅館

  • 宿泊・旅の話題

温泉に泊まりに行って、美味しい物食べて、お湯につかって…と言うのは過去の物??と言うより、大江戸温泉物語や湯快リゾート、...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

最近、足繁く通う三重県。本当に残念ながら釣りでは無いンです。松阪市や津市付近を色々探検してみたのですが、松阪牛は1回も食...(続きを読む)

2019年11月04日:7時22分

松本空港から関西行きの便ができた

  • 宿泊・旅の話題

ちょっと割高で、ダイヤが微妙というところで、若干使いにくい松本空港からのFDA(フジドリームエアライン)の飛行機ですが、...(続きを読む)

2020年11月06日:17時28分

リンゴの隠れた名産地 安曇野

  • 地元の逸品
  • 宿泊・旅の話題

八ヶ岳からは1時間少々、松本の少し先にある安曇野。僕は全く知らなかったんですが、高品質なリンゴの産地なんですね。...(続きを読む)

2021年12月20日:6時14分

フェリー、意外と安い

  • 宿泊・旅の話題

ちょっと用事があり、年初に九州へ久しぶりに行ってくる予定の私。 お正月という事で、各交通機関は結構高い。特...(続きを読む)

2023年02月25日:11時34分

JAL・ANAの激しいバーゲン合戦

  • 宿泊・旅の話題

ANAでは毎月月末の29日にバーゲンがあります。 2月は29日が無いので、28日と3月1日の2日間、席数限...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

最近、羽田では無く、セントレアを使うことが多くなっております。 先日も平日に使ったのですが、問題点も見えて...(続きを読む)

2024年05月08日:6時07分

安く旅をする方法

  • 宿泊・旅の話題

よくもまぁ、あちこちに出没していますねぇ…とよく言われます。 でも、食事以外は余り費用を掛けないのが僕の信...(続きを読む)

2025年02月01日:17時46分

ホテル価格高騰で困った物ですが…

  • 宿泊・旅の話題

東京も迂闊に泊まることが出来ないくらい、ホテルが高くなりました。 それでも、市ヶ谷から後楽園あたりをさぐる...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

八ヶ岳も、長坂インター西側の秋田公演での蛍観賞が出来ますが、こちらは例年七夕頃が見頃ですので、もう少し先になります。...(続きを読む)

2018年04月05日:7時04分

延々と快走路が続く153号線

  • 宿泊・旅の話題

153号線自体は塩尻から名古屋までありますが、今回は飯田付近から豊田市にかけての区間の話です。西日本や中京方面へ行くとき...(続きを読む)

2019年11月17日:7時43分

国内線も海外発券の時代?!

  • 宿泊・旅の話題

ある用事で、秋田への交通手段を探していたときのこと。 3連休の初日と最終日に移動という、最悪の条件での検討...(続きを読む)

2020年11月11日:5時36分

ベストレートに騙されてはいけない

  • 宿泊・旅の話題

Gotoで、色々お出かけのご予定を考えている方も多いのではないでしょうか。 宿泊業界に身を置いた人間として...(続きを読む)

2022年01月08日:11時36分

本年もどうぞ宜しくお願い致します

  • 宿泊・旅の話題

本年もどうぞ宜しくお願い致します オルケア株式会社は本日より通常営業させて戴いております。...(続きを読む)

2023年02月26日:5時34分

ふらっと静岡日帰りのススメ

  • おいしい処(中華)
  • おいしい処(和食)
  • 宿泊・旅の話題

中部横断道の開通で飛躍的に近くなった静岡県。 静岡市も近くなったんですが、実は御殿場や沼津も近くなりました...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題
  • 高原生活に役立つ情報

レインボーラインでの速度取締にも登場している移動式オービスですが、いよいよ高速に導入されました。 下り線、...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

岡谷市街の上を大きく跨ぐ高速の橋の改修工事が始まりました。 G.W.明けから、今年の年末まで実施予定なので...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

靜岡方面へ抜ける中部横断道。 私はすっかり愛用させて戴いていて、もう何回走ったかも解らないほどに往復してい...(続きを読む)

2017年08月05日:12時32分

お伊勢参りは是非『特別参拝』を

  • 宿泊・旅の話題

記事が暫く途切れてしまいました。その間に、息子と久しぶりの遠出を満喫。(と言っても弾丸ツアーでしたけど) 今...(続きを読む)

2018年05月03日:18時08分

甲府富士屋ホテル 撤退

  • 宿泊・旅の話題

連休中にショッキングなニュースが飛び込んできました。甲府 湯村温泉にある【甲府富士屋ホテル】が撤退し、愛知県を本拠にする...(続きを読む)

2019年11月23日:6時02分

何でも産地に行くことが重要ですね

  • 宿泊・旅の話題
  • 特選のお取り寄せ

今年は色々災害も多かったせいもあるのでしょうか。リンゴが高い。スーパーあたりでも150~200円/個していますよね。...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

え?もう始まるの??という唐突さなのですが、来春着工だそうです。 供用開始はアナウンスされていませんが、2...(続きを読む)

2022年02月12日:6時20分

甚だ疑問な中部横断道の積雪時運営

  • 宿泊・旅の話題

中部横断道開通して初めての本格的な雪だったのではないでしょうか。 沿線は10cm~15cm位の積雪でしたが...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

先日、初めて利用しました。【富士山静岡空港】なんですが、『富士山』なんて付いているので、県外の人間は富士山の方にあるのだ...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

中部横断道の双葉~静岡方面が全通して、早くも2年半近くの年月が経ちました。 ほぼ全線が対面通行という仕様の...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

これだけ大規模なセールは中々ないので、お知らせします。 JALなので、LCCで行きにくい地方も対象になって...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

これ、本当はG.W.前にお知らせしないといけなかったのですが、気づいたのが今日でして… 海外旅行で悩ましい...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

『スカイライン』と言う車ほど、昔からの憧れを呼び起こす車も、他には無いのではと思います。近年は、GT-Rばかりが脚光を浴...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

海外旅行の時の出入国審査、時間によっては待たされますよねぇ。特に、帰国時は疲れているし、荷物多いし、早く済ませたい物です...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

飲み会の宿泊に甲府で宿を探していたら、ドーミーインが破格で出ていたので、泊まってみました。 今回お世話にな...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

これだけコロナが増えてしまうと、不本意ではありますが公共交通機関の利用がはばかられ…緊急事態のさなかですが、子供の試験の...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

この連休は4月の29日から盛り上がりました。 コロナ禍の規制無し、29日からも3連休、3日からも3連休と激...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

日本だけ、なぜか残っている入国時のワクチン証明か陰性証明の登録。 海外ではPCR検査自体が『過去の物』にな...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

便利になって、私も多用しております中部横断道。 しかしながら、静岡方向の東名や新東名への接続場所は、意外と...(続きを読む)

2024年06月02日:12時30分

長距離のLCC路線が気になる…

  • 宿泊・旅の話題

日本でも、海外路線の中距離線へLCCが出始めていますが、まだまだ少ないです。 東南アジア発のLCCで、結構...(続きを読む)

2025年05月17日:12時01分

LNG燃料のフェリーに乗りました

  • 宿泊・旅の話題

チョットした用事があり、九州別府から大阪南港へのフェリーに乗る機会がありました。 九州と関...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

ここ最近、チョコチョコと高速バス乗ってみたんですが、松本電鉄(アルピコ)を含め、運行時間遵守路線になっているようです。高...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

清里の昭和シェル ガソリンスタンドで展開している『ニコニコレンタカー』。清里駅への無料送迎もしてくれて、『ヴィッツ』あた...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

もう既に乱舞が始まって居るらしく…今年は早いようです。...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

ちょっと、私事の用事があって、西方面へ車を向かわせる事がありました。仕事終わってからの出発という時間帯も悪かったと思いま...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

また、忙しくなったら止めになるのでしょうけど、かなり破格な設定のような… 八ヶ岳暮らしには縁の無い話ですが...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

箱根や横浜などへ旅行する際に、神奈川県内の多くの宿泊施設で旅割を使うことが出来るようです。 一人旅から適用...(続きを読む)

2023年04月23日:12時05分

台湾往復航空券19500円の衝撃

  • 宿泊・旅の話題

台湾への往復航空券19500円で、台湾へ行ってきました。 日本で話した方で、ご存じの方は皆無だったので、チ...(続きを読む)

2023年12月03日:6時15分

長かった対面通行も今週で終わり

  • 宿泊・旅の話題

須玉ICと韮崎IC間で実施されていました対面通行も、いよいよ今週で終わりになります。(12月7日を持って解除予定)...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

八ヶ岳とは余り縁の無い話しではありますが、ヨーロッパ行きの航空機の話です。 ヨーロッパ行きの航空機を色々調...(続きを読む)

2025年05月20日:17時23分

え、そんなに安いの…羽田ー熊本

  • 宿泊・旅の話題

これまで、予約の取りやすさや金額の安さ、空港へのアクセスを考えて、熊本や九州方面行くときはセントレア発着を使っていました...(続きを読む)