お問い合わせ 事例紹介

2024年07月09日:6時13分

旅行の際に便利なKKday

  • 宿泊・旅の話題

海外に行ったときに空港からホテルまでの交通機関確保というのは中々面倒で厄介な問題と思うのです。 大きなトラ...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

マスコミで最近話題の宿泊手配をメインにした『agoda』ですが、日本の報道のポンコツさがよく出ていると思います。...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

明後日26日に圏央道で最後まで残っていた 境古河IC~つくば中央IC 間が開通します。これにより、八ヶ岳から成田へのルー...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

ここ最近、中部国際空港が賑わっているようです。エアアジアの新路線などが始まり、千歳への格安路線が10月末~始まるそうです...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

八ヶ岳方面から関西方面へ公共交通で移動の場合、圧倒的に便利なのが高速バス。 JRだと、塩尻と名古屋で乗り換え...(続きを読む)

2020年02月10日:5時06分

日本中のホテルがバーゲン状態に

  • オルケアの今日
  • 宿泊・旅の話題

新型肺炎ショックで、京都や大阪など観光地から人が消えたとの報道がありますが、宿泊業界への影響もかなりキツい様子です。...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

双葉JCTから静岡へ抜ける中部横断道ですが、地盤不良などで工事が遅れています。 もう、最後の区間(下部温泉...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

中部横断道ではなく、山中湖から須走へ抜けていく東富士道路から新東名へほぼ直結となり、箱根・御殿場・沼津方面への所要時間が...(続きを読む)

2023年05月12日:5時43分

便利に使ってしまうKKday 

  • 宿泊・旅の話題

今回は八ヶ岳とは全く関係ない話題なのですが、ちょっとしたハイヤー手配やチャーター手配とか、ちょっとしたツアーとか、なかな...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

私は全日空(ANA)とデルタ航空(スカイマイル)と二つのマイレージを使っています。 現在、主にはスカイマイ...(続きを読む)

2024年07月21日:16時37分

知見が深い温泉解説ページのご紹介

  • 宿泊・旅の話題

オルケアの建築オーナー様に地質関係の専門家の方がいらっしゃいます。 その方が、非常に密度の高い温泉紹介のサ...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

インターネット上の旅行代理店が、ここまで隆盛になる以前から使っているのが『トクー』と言うサイトです。ローカルな旅行の時に...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題
  • 特選のお取り寄せ

北陸へ出ると、道の駅がお魚市場状態なので、何処でもいいや…と思いがちですが、やはり黒部市生地にある【魚の駅 生地】は飛び...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

新宿駅の東南口改札を入ってすぐに、高級スーパーの『KINOKUNIYA』(紀伊國屋)が出来ました。もうご存じの方も多いで...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

先日、『羽田とディズニーランドを直結』というニュースが流れました。JRが計画する羽田新線に関するニュースです。...(続きを読む)

2021年04月03日:16時53分

ドライブ日和

  • 宿泊・旅の話題

今年は壇黄梅と桜が同居する異常な春となっております。 来週になると散ってしまいそうな気配もしますが、どうで...(続きを読む)

2022年08月03日:6時41分

美味しい魚が食べたくなったら……

  • おいしい処(和食)
  • 宿泊・旅の話題

以前に清水のお寿司屋さんを書きましたが、ここ最近、私が機会あるごとに行っているもう一軒をご紹介。 こちらの...(続きを読む)

2023年05月16日:5時08分

意外と近い【飛騨高山】

  • 宿泊・旅の話題

ズバッと最初に言ってしまえば、オルケア事務所から飛騨高山まで3時間掛からずに行くことが出来ます。(標準的な運転で)...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

私は比較的あちこちに行く方ですが、飛行機乗るって事は年に数回です。 しかも、殆どの場合はマイルで特典扱いか...(続きを読む)

  • おいしい処(和食)
  • 宿泊・旅の話題

最近の首都圏での宿泊は、かなり頭の痛い問題になっています。 私の場合は、車で上京することも多く、駐車場も関...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

【本サービスはコロナ禍の影響で終了しています】 長野県で以前からサービスが...(続きを読む)

2017年12月03日:13時18分

リンゴ不足

  • 宿泊・旅の話題

贈答・進物向けの上級リンゴが欠品状態です。産地に行っても、殆ど無い状況のようです。 数日前に諏訪の角上魚類に...(続きを読む)

2019年02月14日:6時29分

3月は高速道路の大型開通相次ぐ

  • 宿泊・旅の話題

八ヶ岳の方が利用することは希かもしれませんが、一番大きな影響がありそうなのは、新名神の新四日市JCTから亀山JCT間の開...(続きを読む)

2020年02月19日:7時19分

10年以上前の車ですが…

  • 宿泊・旅の話題
  • 高原生活に役立つ情報

オークションで、出品の仕方が実に下手で、評判良くないグレードの相場に引っ張られるな…と思っていた車がありました。40万円...(続きを読む)

2021年04月04日:6時53分

ドライブ日和2

  • 宿泊・旅の話題

長年渋滞のネックだった須走→御殿場間が4月10日16時からバイパスなどが開通する事で、一気に便利になりそうな雰囲気です。...(続きを読む)

2022年08月14日:6時42分

八ヶ岳南麓からの空港アクセス

  • 八ヶ岳の情報
  • 宿泊・旅の話題

これ、意外とよく訊かれますので、ここでまとめておきます。 起点はオルケア事務所とします。...(続きを読む)

2023年05月17日:5時16分

大人の遊び『半弓』

  • 宿泊・旅の話題

高山続きで、ちょっとした遊びを…… 夜遊び系の古い温泉地などには射的という物がありますが、あれって今で言う...(続きを読む)

2024年01月28日:6時05分

東京行くのに、甲府経由を考える

  • 宿泊・旅の話題

小淵沢から新宿まで『特急あずさ』で行くと、5320円かかります。 回数券などが無くなったので、2週間前の予...(続きを読む)

2024年08月31日:17時37分

静岡駅へのアクセス

  • 宿泊・旅の話題

中部横断道が開通して、八ヶ岳と飛躍的にアクセスが良くなったのが静岡市です。 中々、山梨側から向かう方は少な...(続きを読む)

2017年03月24日:6時48分

中部横断道が六郷まで開通しました

  • 宿泊・旅の話題

Googlemapでは、21日のお昼現在では、まだ道路が描画されていませんでした。19日より双葉JCTより分岐する中部横...(続きを読む)

2017年12月11日:6時31分

ジワリと上がる石油価格

  • 宿泊・旅の話題

ガソリンを含めた石油が、需要期に入るのに高くなっています。レギュラーガソリンは八ヶ岳では140円を超えそうな気配になって...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題
  • 高原生活に役立つ情報

先日、少しご案内した中央線の特急ダイヤと回数券の廃止情報ですが、自由席がなくなるので、『乗り遅れた場合』の扱いに関して、...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

日本橋の高島屋から東京駅方面に向くと、道路向かいに丸善があります。(本と文具の)その裏のビル1階には、山梨県と山口県のサ...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

余り宣伝していないのか、ナンなのか解りませんが、現在山梨県に住所のある方のみ対象で、山梨県内の宿泊が大幅割引となるキャン...(続きを読む)

2022年08月15日:11時48分

八ヶ岳南麓から新幹線利用

  • 八ヶ岳の情報
  • 宿泊・旅の話題

八ヶ岳南麓からの交通事情も、高速網の発達でかなり変わってきました。 特に新幹線への乗り継ぎはかなり事情が変...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

私は一時期宿泊業界に身を置いていた時期があり、いわゆる旅行代理店の手数料の高さを知っているので、基本的には直接予約が宿泊...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

我が家も十数年前から何度となく台湾へお邪魔してきました。 理由は、安く行けるし、飲食も安くて、品質の良い物...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

中央道の岡谷ジャンクションから長野道に入ったところの橋の修理に伴い、工事渋滞が深刻化しています。 更に、ジ...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

中堅ツアー会社の倒産で、話題になった激安海外ツアーですが、昨今は人気薄なLCC(格安航空会社)を使った物で、結構出回って...(続きを読む)

2018年01月07日:5時53分

来週末は『東京オートサロン』

  • 宿泊・旅の話題

『オートサロンって、暴走族の展示会じゃろ…』等と思うなかれ。日本中のチューニングカーが集まる、異色の展示会です。...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

ちょっと急ぎで北海道へ出張となった私です。行く場所が札幌ではなく、室蘭方面のため、今回はレンタカーを使うことに。しかーし...(続きを読む)

  • おいしい処(和食)
  • 宿泊・旅の話題

羽田空港の国際線ターミナル(現在は第三ターミナル)と言えば、出国審査終わってからのbarが楽しみですが、その手前にもお楽...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

先に断っておきますが、僕は鉄道マニアではなく、実のところ余り興味がある分野ではないのです。 なぜなら、列車...(続きを読む)

2022年09月18日:10時15分

超低速特急を楽しむ裏技

  • 宿泊・旅の話題

中部横断道が出来て、静岡側の甲信地区へのまなざしは熱い物があります。 一方で、山梨側は余り盛り上がりを感じ...(続きを読む)

  • おいしい処(その他)
  • おいしい処(和食)
  • 宿泊・旅の話題

このニュースを見た時は『え?マジで??』となりました。 だって、北海道内だって他に支店があるわけでもなく…...(続きを読む)

2024年03月19日:17時25分

中長距離LCCの威力は凄まじいかも

  • 宿泊・旅の話題

私の台湾好きはチョット異常な所でも有ると思うのですが、本当に最近は台湾線の航空券が高くて困っています。 も...(続きを読む)

  • 宿泊・旅の話題

最近、中央道を走っていて『あれ??』と思っていたのですが、思い違いでは無かったので、記事にします。 ...(続きを読む)