ブログのカテゴリー: 良い物・良い処だけを世界から
2017年01月21日:7時53分
- 良い物・良い処だけを世界から
八ヶ岳からですと、中々飛行機を使ってのツアーというのはハードルが高いですよね。でも、朝早くや夜遅くの便では、羽田が意外に...(続きを読む)
2017年07月26日:5時43分
- 良い物・良い処だけを世界から
- 高原生活に役立つ情報
日本で自動車タイヤの比較テストや、性能比較という物が見られなくなって久しいです。単発で『このタイヤは良いですな』という天...(続きを読む)
2018年03月03日:6時03分
- 良い物・良い処だけを世界から
- 高原生活を快適に。新しい建材情報。
今年はどうも春が早そうです。デッキが楽しくなってくる季節です。 デッキの掛け替えのご相談も多くなるこの季節で...(続きを読む)
2024年01月29日:7時15分
- 良い物・良い処だけを世界から
- 飛び抜けた逸品
年末年始の旅行中、ホテルのテレビが韓国サムスンのスマートテレビと言われる物でした。 スマートテレビの定義自...(続きを読む)
2024年11月02日:16時39分
- 良い物・良い処だけを世界から
- 高原生活に役立つ情報
お客様との打合せで、近年多く言われるのが『木製デッキは毎年塗らないといけないんでしょ』っていうフレーズ。 ...(続きを読む)
2017年02月20日:6時16分
- 良い物・良い処だけを世界から
まだ、短期間の事なので評価としては不十分ですが、スマートウォッチを使い始めました。きっかけは、除雪なんです。除雪中に着信...(続きを読む)
2018年03月06日:7時26分
- 良い物・良い処だけを世界から
- 高原生活に役立つ情報
車の整備をお願いしているショップでチョット話題にしていた、タイヤの寿命。これ、意外とメーカーで差があるのです。...(続きを読む)
2019年07月17日:6時03分
- 良い物・良い処だけを世界から
Youtubeでは先行して公開していましたが、今まで高くて手が出なかったコンプレッサー式の車載冷凍冷蔵庫を買ってみました...(続きを読む)
2020年06月15日:6時14分
- おいしい処(その他)
- 良い物・良い処だけを世界から
この見事なお花の細工。驚くことに、全てクリームの絞りの技術で制作されています。 最近よくある、インクジェッ...(続きを読む)
2016年09月25日:7時16分
- 良い物・良い処だけを世界から
まぁ、凄いヒットのようですね。『君の名は』と言えば、真知子巻きのイメージが先に来る、完璧な旧世代。なにやら、ストーリーも...(続きを読む)
2017年02月22日:5時43分
- 良い物・良い処だけを世界から
音楽ではありません。スマホのメーカーです。日本ではauがコッソリ売っているくらいで、知名度は殆どありません。スマホが一気...(続きを読む)
2017年08月27日:15時58分
- 良い物・良い処だけを世界から
私の自家用車のマフラー(パイプごとです)を交換しました。走行20万キロを越えると色々出る物で、取り付いていたマフラーが穴...(続きを読む)
2018年04月30日:15時52分
- 良い物・良い処だけを世界から
トライしようとしている動画編集の為に、PCを漁りだしたのですが、高性能PCが凄く高くなっていてビックリです。去年の夏に比...(続きを読む)
2019年07月28日:6時55分
- ガジェット
- 良い物・良い処だけを世界から
昨今はどこのホームセンターに行ってもBBQ用の安い炭しか売っていません。殆どがマングローブなどの南洋材を炭にした物で、着...(続きを読む)
2020年07月01日:7時14分
- 良い物・良い処だけを世界から
最近、キャンプ系や車中泊系のYOUTUBEなどを見ていると頻繁に見かけるのが、ポータブル電源を扱ったビデオ。私も、近日中...(続きを読む)
2024年04月07日:17時10分
- 良い物・良い処だけを世界から
- 高原生活を快適に。新しい建材情報。
最近、マイクロバブルとかウルトラファインバブルとか、微細な泡を水流に入れて汚れ落とし等に効果を発揮させるのが流行っている...(続きを読む)
2016年11月06日:7時29分
- 良い物・良い処だけを世界から
実りの秋です。天候が不順でしたので、心配しましたが、お米の味も良く、収量も悪くないとのこと。ホッとしました。サニーサイド...(続きを読む)
2017年08月28日:6時00分
- 良い物・良い処だけを世界から
健康志向で、カフェインレス(デカフェ)が流行っているようです。EUでは、早くから『デカフェ』に関しては厳しい規制が入り、...(続きを読む)
2018年05月18日:7時20分
- 良い物・良い処だけを世界から
運転中にYOUTUBEを見ようと言うわけでは無いのですが、最近の製品が凄くなっているので…私の車は取付が形状的に無理なの...(続きを読む)
2025年01月20日:7時00分
- 良い物・良い処だけを世界から
- 高原生活を快適に。新しい建材情報。
2025年は省エネリフォーム補助の最後の都市になると政府は言っているようです。 いわゆる内窓や高効率給湯器...(続きを読む)