「建築はお引き渡し後からが本当のお付き合い」と考えるオルケアは、皆さまの八ヶ岳での暮らし・生活全般についての「ライフサポート」を経営理念のひとつとしています。「八ヶ岳暮らしのブログ」はそうした取りくみの一環として、営業を担当する伊藤を中心に、オルケアのスタッフが運営しています。八ヶ岳の暮らし・生活の情報はもちろん、趣味の話や雑学など、八ヶ岳の生活をもっと楽しくするために、知ってお得な情報をお届け致します。
2022年11月07日:14時26分
月に500円かかる有料プログラムなので、絶対お得とは言えないし、今日現在も障害継続中で移動ポイントがつかない状態が続いて...(続きを読む)
2022年11月01日:5時00分
屋外ではしなくて良いとか、何でもマスクという風潮は薄れてきていますが、これからインフルエンザや季節的な風邪が流行る時季に...(続きを読む)
2022年10月23日:7時39分
パソコンから、CD(DVD)が無くなり、磁気型のHDD(ハードディスク)が無くなってきた最近のPC。 ゲー...(続きを読む)
2022年10月21日:17時20分
甲府の岡島百貨店近くのコーヒーロースターで、優しい味わいの香り高いコーヒーを提供する『寺崎コーヒー』。 現...(続きを読む)
2022年10月21日:16時34分
リゾートという土地柄、中々和食店という業態が商業的に難しいので、和食を食べたいときは松本に出るか、静岡に行くか……という...(続きを読む)
2022年10月19日:5時45分
都会では包丁を売っているお店で研いでくれるところがあるので、其処に出す方が多いと思いますが、八ヶ岳だと研ぎに出すところが...(続きを読む)
2022年10月18日:6時49分
いよいよ一気に寒くなってきそうな気配です。 寒くなってくると出来なくなるのが、洗車です。 私...(続きを読む)