2022年05月09日:6時40分
日本酒は燗がいい……
今日は、私の個人的嗜好の押しつけです。ごめんなさい。 でも、何やら最近の放送で、六角精児さんが『辨天娘』の...(続きを読む)
2018年09月12日:6時03分
果物購入は双葉の『農の駅』
桃に葡萄に梨にすもも。山梨は果物王国であります。でも、何処で買えば…と良く聞かれます。 進物用なら、甲府・岡...(続きを読む)
2018年10月30日:6時21分
やはり錫のちろりで暖めると旨い
サニーサイドカフェで使っている錫のちろりは、何と450gを越える錫製です。暖めるのに少し時間がかかるのですが、温度上昇が...(続きを読む)
2019年05月20日:5時10分
山下精肉店のオススメ
『山下精肉店』ってどこよ??という声がありましたので、GoogleMAPのリンクを貼っておきます。須玉インター降りて、北...(続きを読む)
2019年11月24日:6時17分
あちこちから、新しい国産ウィスキーや国産ラム酒が続々登場
松本市の中心部、パルコの近くに昨年できた『メディアガーデン』は、建物内部がわかりにくいのですが、実はおもしろいお店が入っ...(続きを読む)
2020年05月28日:6時43分
八つ橋 皆さんお好きですか??
京都の名菓『八つ橋』と言われて思い浮かぶのは??? 私は、茶色いお琴のミニチュアのような焼き菓子(薄せんべ...(続きを読む)
2020年11月06日:17時28分
リンゴの隠れた名産地 安曇野
八ヶ岳からは1時間少々、松本の少し先にある安曇野。僕は全く知らなかったんですが、高品質なリンゴの産地なんですね。...(続きを読む)
2022-04-26ゴールデンウィーク中の営業日について
事務所にきたオオムラサキ(北杜市大泉町) 季節のお便り 2020年7月・8月
八ヶ岳での建築や暮らし・お施主様とのお付き合いの中で、重ねた思考や気がついた物事を、代表諸角の視点で書き留めたブログです。
オルケアで営業を担当する伊藤が、八ヶ岳の暮らしや生活の知恵をご紹介。お客様の生活をサポートしてきた伊藤ならではの話題です。
© 2022 Allcare Inc. All rights reserved.