お問い合わせ 事例紹介

今年は寒い??実はそうでもないようで…

何だか、インフルエンザで痩せたせいでしょうか…妙に寒風が身にしみる、今日この頃です。(普段は、比較的寒さに強いです。暑さには弱いですが)
『今年は寒いよねぇ』と言う声を多く聞くのですが、気象の統計情報を見ると驚くほどでは無い状況です。まぁ、例年に比べると若干寒いのかな…という程度です。

この寒さを改善すべく、リフォームのご依頼も多く戴いております。
ご相談が多い一番は『ペレットストーブ』。これは、サニーサイドCafeでガンガン燃えているからでしょうか。確かに暖かく、燃料費もリーズナブルなので、お奨めです。
2番目が窓の断熱依頼。オルケアでは、二重窓より『断熱サーモスクリーン』を設置させて戴く事が多いです。性能はスクリーンの方が良く、使い勝手も良い場合が多いです。
3番目が床材の変更。ヒンヤリ床を改善したいとの事で、ご依頼戴くのですが、床断熱が不十分な事も多く、断熱から見直すことをお奨めしています。

で、時々お話をさせて戴いていて、ビックリするのが、高気密・高断熱住宅で、アラジンのストーブや、石油ファンヒーターを導入されているお宅が意外といらっしゃる事です。オルケアの建物ほどの気密性能を出している建物は、ほぼ皆無でしょうけど、気密測定をする様な建物でしたら、室内で燃焼系の暖房器具の使用はやめた方が良いです。最悪は死にます。燃焼系の暖房器具を使用される場合は、必ず強制給排式(FF式)を使いましょう。一酸化炭素中毒の危険だけでなく、燃焼時に大量発生する水蒸気による弊害も可能性高く、百害あって一利無しです。
ちょっとした端境期の室温調整は、エアコンが良くなっています。効率も良いですし、暖房としても結構使えます。温水暖房を起動させるほどでも…という時に重宝しますし、温水暖房でもチョイと寒いときなどに軽く補助暖房としても重宝します。

あと、お休みの時を暖かく過ごす方法。オルケアの建物の場合は、殆どの場合羽布団だけで行けますが、少し寒いときは毛布を併用される方が多いと思います。この毛布の使い方が重要。
一番暖かく使って戴けるのが、敷き布団の上に敷き込んで使う方法だそうです。
二番目に暖かく使って戴けるのが、羽布団の上に毛布だそうです。
一番暖かくないのが、掛け布団の下に毛布だそうです…意外ですね。
一度使い方を変えてみては如何でしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です