お問い合わせ 事例紹介

静岡空港で山梨県民限定の駐車場無料キャンペーンやっています

山梨から最寄りの空港となりますと松本空港(信州まつもと空港)なんですが、路線が福岡・神戸・千歳と限定的で、FDAしか飛んでいないと言うのがネックとなります。
ここは駐車場が無料なんですが、慢性的に満車でして、第一駐車場に関してはいい加減に有料化をして欲しいと思うこの頃です。(送迎の1時間は無料、それからは1日500円とかで)
チョット送迎に行っても駐められず、本当に使いにくい状況となっています。
第二駐車場もありますが、結構遠くて、使いにくいのです。

で、次に近いのが静岡空港なのですが、こちらは千歳・出雲・福岡・熊本・鹿児島・沖縄と九州を中心に路線があります。
航空会社はFDAメインですが、ANA・JAL(千歳・福岡・沖縄)も飛んでいます。
ネックは高速からのアクセスなんですよね。これが解消されれば、かなり違うのですが…
大泉からは2時間少々というアクセスです。

この静岡空港では10月まで、山梨県民限定で駐車場無料のキャンペーンをやっています。
山梨在住で有る事が解るもの(通常は免許証でOK)と往復の搭乗券です。
ただ、チョイ離れた所には無料駐車場があるので、あまり有り難みは無いかもしれません。
最寄りの第一駐車場と第五駐車場は一日500円ですので、これが無料になります。

平日はガラガラでしたが、週末や連休は混むこともあるそうです。そのため予約枠があります。
但し、この予約枠、入場時に7桁だったかの予約番号が必要ですので、ご注意下さい。
予約時のナンバー読み取りで入れるようにするのが普通だと思うのですが…
あと、予約料金も必要です。(500円)

静岡空港駐車場無料キャンペーン

そうそう、静岡空港のラウンジですが、晴れていれば結構絶景です。
ゴールドカードのクレジットカードで入る事出来ます。(当然ですが、搭乗券も必要です)
アルコールは有料ですが、利用者も少なく、ゆっくり出来ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です