「建築はお引き渡し後からが本当のお付き合い」と考えるオルケアは、皆さまの八ヶ岳での暮らし・生活全般についての「ライフサポート」を経営理念のひとつとしています。「八ヶ岳暮らしのブログ」はそうした取りくみの一環として、営業を担当する伊藤を中心に、オルケアのスタッフが運営しています。八ヶ岳の暮らし・生活の情報はもちろん、趣味の話や雑学など、八ヶ岳の生活をもっと楽しくするために、知ってお得な情報をお届け致します。
2018年01月15日:18時27分
何だか、インフルエンザで痩せたせいでしょうか…妙に寒風が身にしみる、今日この頃です。(普段は、比較的寒さに強いです。暑さ...(続きを読む)
2018年01月15日:17時42分
お恥ずかしい話ですが、インフルエンザにやられ、昨日まで寝込んでいました。やっと事務所に出て来た物の、ふらふーらで半分くら...(続きを読む)
2018年01月09日:6時26分
寒冷地だからペアガラスは当たり前…となっていますが、ペアガラスの性能は仕様によって大きく異なります。窓ガラスメーカーの資...(続きを読む)
2018年01月07日:5時53分
『オートサロンって、暴走族の展示会じゃろ…』等と思うなかれ。日本中のチューニングカーが集まる、異色の展示会です。...(続きを読む)
2017年12月21日:14時45分
圧倒的に利用人数が少ないのに無人化しないなぁ…と不思議に思っていました。中央本線の長坂駅ですら、この4月から無人化されて...(続きを読む)
2017年12月11日:6時31分
ガソリンを含めた石油が、需要期に入るのに高くなっています。レギュラーガソリンは八ヶ岳では140円を超えそうな気配になって...(続きを読む)
2017年12月09日:6時05分
コンプレ堂さん、今週末は臨時休業(シュトーレンの販売のみされるそうです)です。臨時休業は延長になる可能性もあるようで、月...(続きを読む)
2017年12月04日:5時21分
色々話には聞こえてきていたのですが、まさかここまで大規模な伐採(上掲写真の中央右より2個所)が行われている…その何倍も計...(続きを読む)