お問い合わせ 事例紹介

八ヶ岳暮らしのブログ

建築はお引き渡し後からが本当のお付き合い」と考えるオルケアは、皆さまの八ヶ岳での暮らし・生活全般についての「ライフサポート」を経営理念のひとつとしています。「八ヶ岳暮らしのブログ」はそうした取りくみの一環として、営業を担当する伊藤を中心に、オルケアのスタッフが運営しています。八ヶ岳の暮らし・生活の情報はもちろん、趣味の話や雑学など、八ヶ岳の生活をもっと楽しくするために、知ってお得な情報をお届け致します。


私が自家用で使っている車は、オーディオの変更が構造的にほぼ不可能でして、最近のアンドロイドが乗ったようなオーディオシステ...(続きを読む)

2018年03月12日:7時29分

7月から、ビアガーデンやります。

昨年、試験的に実施したビアガーデン(ビアテラス)。今年は本格的に行います。 サニーサイドカフェ人気メニュー(...(続きを読む)

7年前の大地震と大津波では、多くの方が犠牲になりました。ご冥福をお祈りします。...(続きを読む)

北杜市では、異常なほど『ハートランドビール』の扱い店密度が高いのです…大泉町内だけでも何件もありますねぇ。私も高校生のア...(続きを読む)

車の整備をお願いしているショップでチョット話題にしていた、タイヤの寿命。これ、意外とメーカーで差があるのです。...(続きを読む)

若い頃には、かなりマニアだったんですが、すっかり車ばかりで遠ざかっていたバイクの世界。最近の相場を見たら、驚愕の相場にな...(続きを読む)

2018年03月04日:7時02分

オーニングが単独で設置可能に…

オーニングつけたいけど、建物につけるのはなぁ…という悩みを解消する商品が出て来ました。単独で設置を可能にした柱のキットが...(続きを読む)

今年はどうも春が早そうです。デッキが楽しくなってくる季節です。 デッキの掛け替えのご相談も多くなるこの季節で...(続きを読む)

2018年03月02日:16時00分

隠れたうどん文化圏??長野県北部

戸隠や長倉など、有名な蕎麦が並ぶエリアなので、蕎麦しか眼中に無かったんですが、実は長野県って『うどん』も多いようです。...(続きを読む)

2018年02月25日:6時37分

冬が終わる前の楽しみ…

この時季、ヤフオクなどのオークションが活況です。引っ越しなどで、不要品が出たり、年度末で車の入れ替えがあったり…色々有る...(続きを読む)

2018年02月24日:14時36分

火災にご注意

北杜市内、火災が相次いでいます。乾燥しておりますし、強風も吹いています。 こういった日は屋外での火は使用厳禁...(続きを読む)

昔、スキーを教えて戴いたりしていた方々からお誘いを受けて、十数年ぶりにスキーをご一緒させて戴きました。忙しく、中々行けて...(続きを読む)

冷房では各方面より、つけっぱなしがお得…という話が出ていますが、暖房での実験結果は初めてでは無いでしょうか。...(続きを読む)

2018年02月18日:5時17分

八ヶ岳は雪の回数が減少傾向??

温暖化のせいなのか、最近は南岸低気圧の接近と共に気温が上がって、雪にならないことが多くなりました。2月にそんなことなんて...(続きを読む)