お問い合わせ 事例紹介

時代は一気に4K画質へシフトでしょうか

オルケアでは地味ですが、時々Youtubeに動画を上げています。
私が決定的に写真センスがないので、下手な動画しか上がっていませんが、今後も少しずつ増やしていこうと思っています。

先のお正月の旅行のためにビデオカメラを購入したのですが、世間は既に4K画質が当たり前になっている感じです。
実は先頃まではフルハイビジョンで十分だと思っていました。
ド近眼の私には、フルハイビジョンでも実際の景色より綺麗に見えますし…
しかしながら、最近のYoutuberの映像を見ると4Kがスタンダードになってきていて、その画質が素晴らしい。
多くは、DJI POCKET3というカメラか、GOPROが主流の様ですが、どちらも簡単に凄い画質で撮れるのです。

スマホも4K撮影が当たり前になってきていますが、センサーの小ささがネックなのか、画質的にはガクッと落ちます。
容量をバカ食いする4Kじゃなくても、フルハイビジョンでも大きく変わらないかな…と思う程違います。

オルケア株式会社のYoutubeチャンネル

オルケアのチャンネルでも、『ヒダコレ家具』さんの紹介動画と『長坂インターへの渋滞回避ルート 4K画質』以外は、フルハイビジョン画質ばかりです。
今後は4Kで、少しずつ増やして行く予定です。
『ヒダコレ家具』さんの動画はDJIのPOCKET3での撮影です。インターへの道はGOPROで撮影しています。

POCKET3は、かなり高額なので手が出にくいですが、画質に関しては1眼レフなどを除けば最高だと思います。
暗くても鮮明な画像が撮れますし、設定などしなくても驚きの映像が撮れます。

GOPROは安くなりました。少し前の機種のHERO9だと未開封品でも2万円強です。
最新機種はもっと多機能になっていて、画質も良くなっているようですが、倍以上の価格差を感じる物ではありません。
2万円強で4Kでの撮影なら完璧です。

この2台のカメラ、使い方が根本的に違います。

POCKET3は手に持って撮影します。その際の手ぶれや斜めになったりしないように、常時レンズ部分が水平に保たれる機能が付いています。ズームは2倍までしか出来ません。
もう一つの撮り方は、自撮りです。自分の顔を追跡して追っかけてくれます。レンズ部分が動くので、そんな芸当が出来ます。(不細工な顔を撮したくないので、ほぼ使っていませんが…)
本体が大きく、重くなったのでホルダーなどで固定して撮影するのは不向きになりました。
また、レンズを動かすアーム部が繊細で壊れやすいので、スポーツの撮影などには向きません。

GOPROは手に持つより、ホルダーなどに取り付けて、撮影する方に向いています。
手ぶれ補正機能は、尋常じゃ無く、走っていても上下に映像がぶれることもありません。この機能は驚きます。
なので、首に下げたり、リュックのショルダーストラップに付けたりして撮影する方が向いています。
最近は、粘着性の高い取付台座が出ていて、車のガラスなどに手軽に取り付けて撮影が出来る様になりました。
防水や耐ショックに優れているので、スポーツの撮影にも向いています。
こちらもズームは2倍くらいまで、使うことは殆どありません。

いずれも、昔のビデオカメラとはかなり違う感じの物ですが、テレビの撮影にもよく使われており、画質に関しては行くところまで行っている感じがします。
ただ、フルハイビジョンに比べて単純に4倍のデータを食いますので、信じられぬほど容量が必要です。
私も256GB等と行った大容量のメモリを予備で持ち歩いています。
編集にも結構容量食うので、パワーのあるPCが必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です