公開日時:2019年10月14日(12時39分)
首都圏との交通手段が断絶していますが、14日正午現在で判明している状況をご案内します。
★公共交通機関
JR中央線…四方津駅付近での復旧作業は夜を徹して行われて、早ければ14日夕方には一部運行再開との情報が入ってきました。(YBS報道)特急運行再開までは、なお時間がかかる見通しです。
高速バス…高速道路の復旧次第ですが、土砂崩れでの復旧がかかる見通して、再開予定は未定です。甲府駅から東名経由の臨時便ですが、数百人が並ぶ状況のようで、14日は15時頃まで増便されるそうです。片道3000円、所要は4時間程度のようです。
長野新幹線…各駅で一日20本程度動いているようです。全席自由席で、予約不可です。各駅にはダイヤが掲示されているようです。ネット発表ありませんので、下に掲示の写真リンクを貼っておきます。
★道路関係
中央道…相模湖での土砂崩れの規模が大きく、上下線ともふさがれている関係で、復旧までは時間がかかると思われます。
上信越道…軽井沢付近での法面に問題あるらしく数日は開通不可とのこと。(なお、国道も土砂崩れがあり、復旧に時間を要す様です)
国道20号および52号…土砂崩れがある様で、復旧には、なお時間がかかると思われます。また、初狩での橋梁復旧には時間を要するようで、高速が無料開放となりました。詳しくは、下記リンクよりご確認願います。
今回の災害において、JRの対応が一番問題じゃないかと思いました。なんと言ってもネットでの情報発信がお粗末すぎ。特に長野新幹線では、『東京~長野駅間で折返し運転を行います。』とだけネットで発信して、ダイヤ情報など一切無し。私も、ツイッターで掲示されている写真を探し出して見るしかありませんでした。また、中央線の復旧の見通しに関しても、甲府ー小淵沢間の運行再開の様子(ダイヤや、何分ごとの運行などの情報)など、全く情報発信がありません。報道機関だよりです。なぜ、ネットに駅に掲示している臨時ダイヤが出せないのでしょうか??不思議で仕方ありません。何でも、とりあえず駅に来い。これが、企業姿勢なんでしょうか。
一報でNEXCOは、被災写真や見通しなどを、比較的オープンに出すようになったように感じました。国道は相変わらず情報がまとまらず、良くないですね。山梨県の道路規制情報では国道の通行止めが漏れたりしていました。縦割り行政の弊害を感じます。県道は山梨県のホームページでわかりやすく見れます。
思いの外、影響が大きかった交通関係。早くの復旧が望まれます。
【10/14 13時頃追記】
JRさんに、文句をたれたとたんに、長野新幹線のダイヤがホームページに掲載されました。
伊藤さん、貴重な情報発信ありがとう御座います。助かります。
既に16日水曜日も新宿-岡谷間の高速バスはダメそうです。予約していたバスの運休連絡が先ほどありました。仕方がないので、少々コストが高いですが、東海道線で富士駅まで出て、富士-甲府間は身延線急行で甲府駅に行き、そこから小淵沢に向かう計画を立てています。今回、高速道路と中央線が使えなくなると八ヶ岳が急に遠くなることに気がつきました。この二つは生命線ですね。
富士見高原の森人さま コメントありがとうございます。
私のところにも、先ほどメールが来ました。まぁ、あの土砂崩れだと無理ですね。
御殿場経由の東名で甲府と新宿の臨時便が出ていますが、渋滞もひどいようで時間がかかっているようです。
静岡までの移動ですが、沼津までは東京上野ラインのグリーン車付きが走っているようです。それを使うのもおもしろそうです。私は、水曜日に上京せねばならず、佐久平から長野新幹線で行く予定です。
ただ、JR中央線は明日以降、回復するかもです。