お問い合わせ 事例紹介

八ヶ岳暮らしのブログ

建築はお引き渡し後からが本当のお付き合い」と考えるオルケアは、皆さまの八ヶ岳での暮らし・生活全般についての「ライフサポート」を経営理念のひとつとしています。「八ヶ岳暮らしのブログ」はそうした取りくみの一環として、営業を担当する伊藤を中心に、オルケアのスタッフが運営しています。八ヶ岳の暮らし・生活の情報はもちろん、趣味の話や雑学など、八ヶ岳の生活をもっと楽しくするために、知ってお得な情報をお届け致します。


スタッドレス、ノーマルタイヤ、樹脂製チェーンだけで無く、スプレー式滑り止めや、オートソック(布チェーン)や話題のベクター...(続きを読む)

2018年01月26日:14時42分

今週末の道路状況

八ヶ岳もよく冷えています。でも、大寒波と言うほどではありません。大泉の標高高いエリアで-10度を超える程度です。この時期...(続きを読む)

2018年01月24日:11時36分

結果大雪にはならず…

昨日は、朝の5時半より除雪重機で走り回っていましたので、ブログなどがアップ出来ずにいました。 昨日は、オルケ...(続きを読む)

サニーサイドカフェは、スタッフの安全確保の為、本日の営業を打ち切りました。またのお越しをお待ち申し上げております。...(続きを読む)

だいぶ積もってきました。降り始めから3時間、約10cmの積雪でしょうか。 気温が氷点下スレスレの為、水気を含...(続きを読む)

2018年01月22日:13時03分

八ヶ岳もいよいよ降り始めました

いよいよ降り始めました。雰囲気的にはmax30cm位でしょうか。...(続きを読む)

明日(22日月曜日)昼頃から予測されております八ヶ岳での降雪。 どうも4年前と類似の様相になってきました。最...(続きを読む)

2018年01月21日:6時24分

冬は『おとうじ蕎麦』

また、変な物を…と思うなかれ。野麦峠方面(奈川方面)に伝わる郷土料理であります。 野麦峠が有名ですが、最近は...(続きを読む)

22日月曜日の未明から、23日の明け方にかけて、八ヶ岳も本格的な降雪の予報が出ています。今シーズン初めての、本格的な雪に...(続きを読む)

2018年01月20日:6時15分

美味しい鍋焼きうどんが食べたい

中部地方は基本的に蕎麦メインなので、旨いうどんを戴けるところは少ないのです。さらに、関西風の『なべやきうどん』ともなれば...(続きを読む)

サニーサイドカフェ 20日は16時でクローズさせて戴きます。 夜は『北杜ワインプロジェクト』様での貸切営業に...(続きを読む)

2018年01月19日:5時27分

自動湯張りのお風呂は水張りを

時々『え??』と言う顔をされる方がいらっしゃるので、告知がまだまだ進んでいないのかな??と思うこと。 自動湯...(続きを読む)

お弁当などで、何時も出遅れた感がついて回る『ファミリーマート』ですが、今年に入って肉まんが美味しいのに驚きました。皮が旨...(続きを読む)

最近、yahooニュースなどで北杜市関連のニュースを見かける事があります。多分、全員には均等に表示されている物ではなく、...(続きを読む)