公開日時:2025年09月15日(15時35分)
山梨県の地元紙である『山梨日日新聞』のコラムに、【山梨事故多発地点を歩く】と言うのが始まりました。
その第三回に出てきたのが、『大八田交差点』(って言うのを初めて知りました。名前があったんだ!!)です。
何処じゃ??そんな交差点知らんぞ…という方が殆どだと思うのですが、スーパーひまわり西の信号を長坂市街へ下りていく方にあります。
田んぼの真ん中に、新しく出来た農道との交差点です。
私も、『こりゃ、飛び出しの出会い頭事故が起きるな』と思っていましたが、案の定です。
この交差点、新しく出来た農道はセンターラインのある2車線です。
古くからある、スーパーひまわりから長坂市街へ行く北杜市道はセンターラインの無い道路です。
しかしながら、優先されるのは狭い北杜市道の方なんです。農道は一時停止。
しかも東から来ると、カーブがあって、唐突に道路があるので、一時停止を見逃しがち。
それで事故が起きているようです。
北杜市道を使う方は多いと思います。
一時停止まではともかく、徐行してくる車がないか、確認出来るように走った方が良さそうです。
お気をつけ下さい。