公開日時:2024年12月16日(5時37分)
山梨から高速で行きやすくなった静岡市。
ゆっくり行っても2時間あれば、静岡駅に立っていますからね…便利になりました。
思いのほかグルメシティでして、美味しいお店が競い合っています。
中でも日本料理系で、日本酒を出すお店のレベルが高く、楽しみが尽きません。
また、お買い物をするにも便利で、のんびりとお買い物が出来るので、お奨めです。
今日は、私のお気に入りのお店を大公開しましょう。
まず、ホテルです。がっつり呑むなら泊まらねば。
静岡は大手チェーンが少ないです。何故だろう。(流石に東横とかAPAとかはあります)
シティーホテルでは、アソシア(JR東日本)かグランヒルズ(元センチュリー)になると思います。
グランヒルズの方が新しく、部屋は大きめかと思います。ただ、駅の南側というのがネックなんですよね。
アソシアは、シングルだと水回りが狭く、ビジネスホテル並みなので、レートを見ながら、少しでも大きい部屋をお奨めします。
両ホテルとも駐車場完備。
(もう一件、ホテルオーレがありますが、ギャンブル企業経営なので除外)
ビジネスホテルですが、徳川慶喜公のお屋敷跡にある料亭『浮月楼』の一角に『ホテルガーデンスクエア』があります。
このホテルのシングルは(最上階のエコノミーシングルは除く)部屋が広く快適で、デスクも大きくて快適です。
レートでは1万円するときもありますが、その際はシティーホテルの方が安いでしょう。
6000円位で泊まれることが多いので、そうなるとコスパ良しです。駐車場も隣で使いやすく、定宿化しています。
駐車場は24時間駐めて1500円。翌日のお買い物もゆっくり出来ます。
お買い物ですが、駅前に松坂屋、繁華街方面に伊勢丹があります。
いずれも規模はそんなに大きくないですが、混み合っても無く、ゆっくり買い物できます。
それ以外にも、セノバという、私鉄の新静岡駅上に大きなモールがあり、ハンズや大きな書店が入っています。
駅ビルも結構大きく、色々なお店が入っています。
この駅ビルの一階、一番東の奥方面は大きな生鮮食品売り場があり、地場産の野菜や海産物が手に入ります。
特に海鮮系は充実していて、尾頭付きが沢山並びますし、めっぽう安いです。清水港に行く必要なしです。
駅ビルとしては珍しいと思います。
また、少し郊外ですが、静岡インター近くとかにある『KOマートfine』は高級食材を中心に、国内外から良い食品が集まっていて楽しいです。
ここのお惣菜は相当に美味しいですし、お値段も良心的。
静岡駅から伊勢丹方面への呉服町通りや、伊勢丹付近からの七間町通りには、江戸時代からのお店も並ぶ、活気ある商店街です。
特色あるお店が多くて、のんびり歩いてるだけで楽しい通りです。
私が必ず行くのは、伊勢丹前のクロスビル裏にある『日々ブロート』と言うパン屋さん。
ある飲食店で出てきたパンが美味しくて、聞いたらここのパンでした。
サンドイッチが絶品。但し行列が凄い。週末はやっていない。(土~月が休み)
10時半頃並べば、11時OPENに入れるかと。
お楽しみの飲食店です。
実は静岡市では、未だにお寿司屋さんのお気に入りは出来ていません。
地元の方に聞いても、余りない様子。なので、御寿司は沼津の『双葉寿司』まで行く事にしています。
『とが路』日本料理店。今、一番乗っていると思います。コースのみ8000円。(常連になれば、アラカルトも対応)
ランチも相談に応じてくれます。(ランチは安くやってくれます)素晴らしいセンスと腕前。
京都でもここまでの内容でやっている所は少ないかと。
日本酒のラインナップも、素晴らしい選択で揃っています。静岡のグルメが集まる店。
場所が非常に解りにくく、ビルの一階奥にあります。私も、一番行っているお店だと思います。
『壱』こちらも日本料理。こちらもレベル高い。こちらは完全にコースのみ。8000円くらいから。
ランチは4000円位からだったかな。雰囲気も落ち着いていて、静かに食べたいときはこちら。
『ブラッスリートガッチ』ビストロです。でも、凄くリーズナブル。
実は『とが路』のオーナーシェフのお兄さん。兄弟で天才料理人です。
こちらは夜だけの営業。深夜までやっているので、二軒目にも使いやすいです。
レバーパテは必食。臭みどころか重さもない、絶品。グラスワインも豊富で安い。
『コンパクト』こちらもビストロ。この空間だけパリの下町にワープしたような空間。
出てくる物も本場仕込みで、日本風ではないです。夜は早めに閉まります。
その代わり、昼は通しで開いているので、私は昼呑みはここが多いです。
ワインも豊富で安い。
『レストラン フランセ』洋食屋さん。昭和のファミレス感があるお店。
かなり美味しくて、凄くリーズナブル。今時大丈夫か??と思う位。
そのため、昼時は繁盛しています。デザートにはガトーブルターニュを是非。
居酒屋としては『大村バー』『鹿島屋』『泰平』『トクジ』がお奨め。
『大村バー』は大きなお店ですが、出てくる物が間違いなく、安くて美味しいです。内装も面白いです。
『鹿島屋』は鰹が有名で地元の支持率が高く、予約必須。
『泰平』は15時からOPENの海鮮メインの割烹風居酒屋。女将のキャラが濃くていい。
『トクジ』も15時から営業。ちょい歩きますが、その価値あり。日本酒への情熱が凄い。桜エビの季節は紹興酒漬けが絶品。
締めのBARには『コンブレ』に是非。出てくる物は普通なのですが、店のデザインが見事。
前衛芸術、デザイナーとしてバブル期前迄活躍していた倉俣史朗氏のデザインそのままに営業している貴重な空間。
あの空間で呑むというだけで、行った価値ありです。
このほか、ラーメン王国でもありますし、紹介しきれなかったお店も多数あります。
是非、足を運んでみて下さい。