お問い合わせ 事例紹介

静岡に行くのに、実際の所要時間はどうなの??

中部横断道の双葉~静岡方面が全通して、早くも2年半近くの年月が経ちました。
ほぼ全線が対面通行という仕様の為、所要時間を危惧する声が多くありますが、これまでの所、目立った渋滞も見ることなく、ほぼ一定の所要時間で通過できるような気がします。
目安とすると、双葉JCT~新清水JCT(新東名とのJCT)までが、おおよそ1時間と言うところでしょうか。
オルケア事務所から静岡駅まで、早いと1時間半強で行けますが、ま2時間を見ておけば行けるかな……という感覚です。

静岡駅へのアクセスですが、私は新東名の新静岡IC経由が多いです。
と言うのも、商店街・繁華街は駅の北側に集中しており、南口側には余り用事が無いことが大きいです。
北口側も週末でもない限り、駐車場は比較的多めで、駐車場所に困る事は殆どありません。コインパークも多くあります。
北口側にアクセスする場合は、新東名の新静岡ICから真っ直ぐ降りてくる方が走りやすく、所要時間も余り変わらないので、多用しています。
高速代が、静岡IC迄が1290円に対し、新静岡IC迄なら970円というのも、影響しています。

現在、新静岡ICから静岡県庁前付近への県道27号線は全線で4車線化が進んでいて、工事が進んでいます。
既に道路の形は全線で出来ていて、舗装などの整備が進んでいるので、2~3年で開通するのではないでしょうか。
現在、県庁前までの半分近くが4車線になっています。
全線が4車線になれば、アクセスが更に良くなることが期待出来そうです。

静岡駅に用事があるときは、駅の東にある『パルシェ立体駐車場』が安いです。(1日24時間最大1000円打ち止め)
駅の南口側は安い傾向があって、1日900円とかで駐められます。
北口側の商店街に近い方は結構高い駐車場が多いので要注意です。少し離れるだけで、かなり値段が違います。

静岡市の商店街は、城下町の名残なのか、由緒のあるお店も多く、個人店というかローカル店が頑張っている印象を受けます。
なので、街歩きしていても発見があって面白いです。
飲食店も美味しいお店が多く、食のレベルは高い街だと思います。
なので、なかなか飽きることがありません。
高速道路が出来るまでは縁遠かっただけに、行きやすくなって楽しみが増えています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です