「建築はお引き渡し後からが本当のお付き合い」と考えるオルケアは、皆さまの八ヶ岳での暮らし・生活全般についての「ライフサポート」を経営理念のひとつとしています。「八ヶ岳暮らしのブログ」はそうした取りくみの一環として、営業を担当する伊藤を中心に、オルケアのスタッフが運営しています。八ヶ岳の暮らし・生活の情報はもちろん、趣味の話や雑学など、八ヶ岳の生活をもっと楽しくするために、知ってお得な情報をお届け致します。
2024年06月30日:17時05分
清里駅前、清里郵便局の角を東に入ってすぐに、タイ料理屋さんが何の前触れも無くOPEN。 甲府にある老舗タイ...(続きを読む)
2024年06月29日:6時22分
建築のご相談時に時々出てくるのが、寝室を別々にしたいと言うリクエストです。 私は皆さんのご希望に添って…と...(続きを読む)
2024年06月27日:5時42分
北杜市が、痛んだ砕石敷き道路補修用に砕石を出してくれると言う制度があります。 基本的には、住んでいる地区長...(続きを読む)
2024年06月26日:5時50分
私は基本的に傘を持たない人間でした。 八ヶ岳ではDoor to Doorなので、ほぼ必要ないですし、邪魔だ...(続きを読む)
2024年06月25日:6時12分
車のエアコンの効きがイマイチだなぁ…という時に、ガスだけを補充する方法がこれまでは一般的でした。 しかし、...(続きを読む)
2024年06月24日:5時18分
変わり種の焼きそばとして、良く話題になるのが伊那方面の『ローメン』。 ジャブジャブのソースに浮かぶ焼きそば...(続きを読む)
2024年06月22日:10時47分
最近、八ヶ岳方面の飲食店情報が少なくて、申し訳無いな…と思うこの頃です。 本ブログでは、基本的に何でも出し...(続きを読む)
2024年06月21日:18時12分
八ヶ岳とは余り縁の無い話しではありますが、ヨーロッパ行きの航空機の話です。 ヨーロッパ行きの航空機を色々調...(続きを読む)
2024年06月16日:15時32分
八ヶ岳も暑くなってきましたねぇ…(平地にお住まいの方には怒られそうですが) 日も長いことだし、夕暮れと共に...(続きを読む)
2024年06月11日:16時50分
今日は、山梨市のお店紹介。 遠いわ~……という意見はごもっともなんですが、東山梨駅の目の前、徒歩30秒ほど...(続きを読む)
2024年06月02日:12時30分
日本でも、海外路線の中距離線へLCCが出始めていますが、まだまだ少ないです。 東南アジア発のLCCで、結構...(続きを読む)
2024年06月01日:16時29分
これだけ大規模なセールは中々ないので、お知らせします。 JALなので、LCCで行きにくい地方も対象になって...(続きを読む)