お問い合わせ 事例紹介

八ヶ岳暮らしのブログ

建築はお引き渡し後からが本当のお付き合い」と考えるオルケアは、皆さまの八ヶ岳での暮らし・生活全般についての「ライフサポート」を経営理念のひとつとしています。「八ヶ岳暮らしのブログ」はそうした取りくみの一環として、営業を担当する伊藤を中心に、オルケアのスタッフが運営しています。八ヶ岳の暮らし・生活の情報はもちろん、趣味の話や雑学など、八ヶ岳の生活をもっと楽しくするために、知ってお得な情報をお届け致します。


2018年09月18日:5時19分

今年は松茸が豊作??

諏訪方面、上田方面からの情報では、今年の松茸の作柄が良い感じです。出荷の開始が早く、入荷量も順調に伸びてきている様です。...(続きを読む)

これは、スバル車に限らずなのですが、特に効果を実感しやすいと言うところで…スバル車に乗っている方にお奨めです。...(続きを読む)

スーパーのお寿司なのですが、非常に上品でレベルが高いお寿司が出ています。 富士見町のAコープは、本場のキノコ...(続きを読む)

日曜日お休みですので、別荘利用の方にはハードルが高いお店なのですが… 富士見町の富士見駅から西方向へ向かった...(続きを読む)

2018年09月12日:6時03分

果物購入は双葉の『農の駅』

桃に葡萄に梨にすもも。山梨は果物王国であります。でも、何処で買えば…と良く聞かれます。 進物用なら、甲府・岡...(続きを読む)

これまで、週末だけ23時迄営業だったサニーサイドカフェですが、大きく営業時間を変更します。 曜日などに関係な...(続きを読む)

今まで何故か機会が無かったTV登場ですが、いよいよ9月12日放送で『サニーサイドカフェ』が登場します。 夕方...(続きを読む)

2018年09月09日:15時47分

お陰様で忙しすぎて…

ブログを書かねば…と思っているのですが、お客様へのメールも遅れてしまうような状況が続いておりまして…バタバタしております...(続きを読む)

2018年09月04日:14時58分

八ヶ岳、台風影響は軽微

八ヶ岳エリア、台風の影響はありますが、風も最大瞬間風速で12m程、雨も断続的で、時々雨足が強まる物の問題になる降水ではあ...(続きを読む)

本当に記事がアップできずに申し訳ありません。気づいたら、8月最終日。特急の様に過ぎていく毎日です。 この8月...(続きを読む)

2018年08月24日:15時27分

久々の長時間停電

八ヶ岳エリア、台風の影響は軽微でしたが、昨夜の夜中と今日の昼間に、久しぶりに長時間停電がありました。 昨夜は...(続きを読む)

お盆となり、果物が一気に葡萄になってきました。今年の葡萄、糖度が高く、美味しい物が多い様です。 皆さん、購入...(続きを読む)

この時季、レタスが安くなって良いですなぁ。サニーサイドカフェでも大量消費するので、毎朝不足しそうな量を買いに行く(一定量...(続きを読む)

気象庁のデータベースで、大泉のアメダスの記録を見ても、ベストテン最高気温のうち3,4,5位と7位に9位も今年の記録という...(続きを読む)