お問い合わせ 事例紹介

八ヶ岳暮らしのブログ

建築はお引き渡し後からが本当のお付き合い」と考えるオルケアは、皆さまの八ヶ岳での暮らし・生活全般についての「ライフサポート」を経営理念のひとつとしています。「八ヶ岳暮らしのブログ」はそうした取りくみの一環として、営業を担当する伊藤を中心に、オルケアのスタッフが運営しています。八ヶ岳の暮らし・生活の情報はもちろん、趣味の話や雑学など、八ヶ岳の生活をもっと楽しくするために、知ってお得な情報をお届け致します。


2025年01月17日:13時46分

JR東日本圏内乗り放題パス始まる

利用期間は2月13日~3月13日の一ヶ月の間のみ。 JR東日本圏内乗り放題。1日券10000円、2日券は1...(続きを読む)

朝は寒くなりました。 この時期、気を遣うのは自動車の暖気です。 昨今の車は環...(続きを読む)

いわゆる機内持ち込みサイズのスーツケースの話題です。 私も一般的な真ん中にファスナーがあって、ガバッと二つ...(続きを読む)

2025年01月13日:16時48分

諏訪湖の御神渡りの期待膨らむ

諏訪湖の結氷が予想以上に広がっているようです。 今週末もグッと冷え込む予報なので、御神渡り出現の期待が膨ら...(続きを読む)

2025年01月13日:6時30分

八ヶ岳は晴れ続きです

九州北部から東北まで日本海側を中心に豪雪になっているニュースが飛び交っていますが、八ヶ岳は平年より冷え込みは有る物の、雪...(続きを読む)

1月10日にNEXCOが発表した中央道の大規模改修工事予定を見ましたら、今年も結構な工事を行うような内容となっていました...(続きを読む)

2025年01月11日:14時05分

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 2...(続きを読む)

2024年12月26日:7時18分

普段使いは危険だけど…

八ヶ岳にいると、余り必要性を感じない物が、ノイズキャンセリング機能の付いたイヤホンやヘッドホン。 しかし、...(続きを読む)

世間はクリスマスですが、我が家は関係ないので、別の話題で… 山梨の地場伝統野菜って結構あります。...(続きを読む)

2024年12月24日:5時19分

オルケアの年末年始

例年の事ですが、G.W.もお盆も通常営業で走り続けておりますので、年末年始は長めにお休みを戴いております。 ...(続きを読む)

2024年12月23日:4時55分

富士見町が面白い、旨い

富士見駅前の通りがどんどん変わっています。 雑貨屋さん、コーヒーショップ、本屋さん、色々な飲食店。...(続きを読む)

八ヶ岳でも多くなっている暖房エアコン(寒冷地用エアコン)。 我が家でも活躍中です。 非常に燃...(続きを読む)

2024年12月16日:5時37分

静岡遊びのお奨め

山梨から高速で行きやすくなった静岡市。 ゆっくり行っても2時間あれば、静岡駅に立っていますからね…便利にな...(続きを読む)

GOOGLEのホームページに、お奨めのページが幾つか出てくるじゃないですか… これに、何故かしら、全く知ら...(続きを読む)