お問い合わせ 事例紹介

【悲報】中央道もチェーン装着義務区間登場

チェーン義務区間 13区間

話題のチェーン義務規制区間なのですが、13区間が発表になりました。
なんと!! 長坂ICと須玉ICの間が指定されています。これには驚きました。一体、何処で脱着させるんでしょうか。小淵沢IC付近や、富士見町乙事付近の高速には路肩に作業スペースがありますが、長坂ICも須玉ICも、そのようなスペースは見当たりません。交通量の多い区間ですし、影響が懸念されます。最悪は、須玉で下りて(でも、渋滞しそうですよね)、国道141号や県道28号で上がってくるのが現実的でしょうか。この区間のタメだけに、チェーンはあり得ないと思います。
名古屋側、飯田山本ICと園原IC間も指定されています。この区間は、距離も長く、迂回が難しいので、覚悟するしかなさそうです。(153号線ありますが、積雪時はかなり厳しい路面ですから)

この他、上信越道の信濃町ICから新井PA間も指定されています。長野県への高速は群馬からの上信越だけが、指定を逃れた状況でしょうか。
私もチェーン積載なんて、考えた事も無かったのですが、積載を考えなくてはならんのでしょうか…区間距離を考えると金属製はあり得ないので、高いけど非金属型を考えないといかんのでしょうか…装着面倒なんだけどなぁ…(金属製の方が意外と楽です)。昔の志賀高原の様に、4WDで4輪スタッドレスは免除にならない物でしょうか。普通車はスタッドレスだけで十分だと思うのです。中型車以上の義務化とか、方法はあると思うのですが…

2 thoughts on “【悲報】中央道もチェーン装着義務区間登場

  1. チェーン義務化を探していてたどり着きました。
    私も長野県民ですが、長野県でチェーン装着はナンセンスですよね。
    特殊な車を除けば長野県民のスタッドレス装着率は100%ですし、困るような所に住む人は4WD車を選択してますから、長野県で長野県民がスタックして大渋滞というのはあまりないと思います。
    ※観光道路で大型が登れなかったり、擦れ違い出来なくて大渋滞というのは何回もあります。
    FFのミニバンが登れないのでチェーンというのはまだ判りますが、4WDのSUVまで同様にチェーンというのはふざけた話ですよね。
    いきなり意味のない厳しい規制をするより「中型以上のみチェーン必須」くらいにしてほしいものです。
    といっても、決まったものは仕方ないので、保険としてチェーン購入しました。私の車は通常のチェーン装着出来ないのでメーカー純正のスプリングチェーンの未使用中古品を入手しましたが、そういった中古品も今後は価格が上がりそうです。

    1. 通りすがり様
      コメント有り難うございました。今回の件は、本当に???ばかりのような気がします。多分、本当に規制が入ったら、甲府まで渋滞しそうです。
      私も走り回るので、チェーンを買わねば…と思うのですが。非金属チェーンの価格高さに躊躇しています…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です